札幌市南区 M様邸 / 屋根塗装工事

札幌市南区のM様より、屋根の塗装工事をご依頼いただきました。

今回、お見積りを作成するにあたりまして、現地調査を行ったところ、屋根の塗料はツヤが完全になくなっており、チョーキング現象も見受けられました。さらに、板金表面には所々にサビが発生し、コーキングに至っては、完全に劣化している状態でした。

※ チョーキング現象とは、紫外線によって塗料が劣化し、粉化してしまう事を言います。チョーキング現象が発生した屋根の表面を手で触ってみますと、粉化した粉が手に付着します。

   

 

今回、お客様からは「塗装工事の費用を極力抑えたい」というご希望とともに、「遮熱効果のある耐用年数が長い塗料を使用したい」というご要望をいただきました。

遮熱塗料とは、太陽光を反射することで屋根の温度上昇を抑え、室内の温度上昇も軽減する効果が期待できる塗料になります。特に、白色に近い色ほど太陽光の反射率が高くなるため、遮熱効果を高めたい場合には、色選びも重要になります。(下の写真の、各色の反射率をご参照下さい)

 

 

ただし、遮熱塗料になりますと、塗料のグレード(シリコンやフッ素など)によって価格が異なるため、一般的な塗料と比較をしますと1缶あたり2倍〜3倍の価格となる場合がございます。

 

お客様のご要望にお応えできるように、遮熱塗料を含めた3種類の塗料をご提案させていただきました。

1つ目は、遮熱効果があり、耐用年数が8年〜10年とされる「遮熱シリコン塗料」です。

2つ目は、一般的な「シリコン塗料」で、こちらの耐用年数も8年〜10年になります。

3つ目は、耐用年数が10年〜15年と、さらに長持ちする「フッ素塗料」です。

 

これらの塗料の性能や耐用年数について詳しくご説明したうえで、お客様とご相談をした結果、耐用年数が長く、遮熱効果の高い白系の「フッ素塗料」を使用することになりました。また、工事金額の面でもご納得していただけましたので、弊社に塗装工事のご依頼をしていただけました。

施工に関しましては、まず十分にケレン作業(下地処理)を行った後に、高圧洗浄を実施します。その後、コーキング施工を行い、塗装作業へと進めていきます。

以下、施工写真をご覧ください。

 

施工前写真

         

 

塗装工事

ハゼ締め

ハゼ(板金の折り込み部分)の緩みがありましたので、ハゼ締め機を使って締め直します。

※ハゼ部分に緩みがありますと、緩んだ隙間から雨水、雪水が入り込み雨漏りの原因へと繋がる可能性があります。

 

 

ケレン作業

ケレン作業は、とても大事な工程です。

ケレン作業を怠ると、屋根の下地と塗料の密着性が弱くなり数年経過しますと、塗料が剥がれる事がありますので、必ず入念なケレン作業を行います。

     

 

高圧洗浄

ケレン施工後、高圧洗浄を行い蓄積された屋根の汚れやケレン作業で出たゴミ等を洗い流します。

 

 

ダクト内にも汚れがありましたので、ダクト内も洗浄をします。

洗浄前

 

洗浄

 

洗浄後

 

コーキング

施工前

     

 

➀ プライマー処理

下地とコーキングの密着性を高める為に、必ずプライマー処理を行います。

   

 

② コーキング剤の打込み作業

板金の奥にまで、均等に隙間なくコーキング剤を注入する事を意識して打ち込みます。

 

③ コーキング仕上げ作業

仕上げ作業をして、コーキング施工は完了になります。

 

【コーキング施工後】

         

 

下塗り

下塗りで使用した塗料は、エスケー化研さんの弱溶剤2液型「スーパーボーセイエポ」になります。

 

 

【下塗り施工後】

     

 

中塗り

中塗りで使用した塗料は、日本ペイントさんの弱溶剤2液型「デュフロン DF ルーフ」になります。

 

塗膜を厚付けするために塗料の希釈量を極力減らし、塗料をたっぷりと均等に塗装することを意識して丁寧に塗り込みます。

 

【中塗り施工後】

     

 

上塗り

上塗りで使用した塗料は、中塗りで使用した同じ塗料になります。

 

中塗りと同様に、塗膜を厚付けするために塗料の希釈量を極力減らし、塗料をたっぷりと均等に塗装することを意識して丁寧に塗り込みます。

 

施工完了後

             

 

以上で、塗装工事は完了です。

 

 

施工前と施工後の比較写真

                             

 

最後に

本工事の『塗装工事施工保証書』と『作業報告書』を作成し、お客様にお渡しします。

 

こちらで、M様からご依頼をいただきました、屋根の塗装工事は完了です。

M様、この度は弊社に工事のご依頼をしていただきまして、誠にありがとうございました。

 

弊社は、外壁・屋根塗装の塗装工事だけではなく、お客様の住宅の付帯設備他、小さな物から一点一点ご依頼をお受けしておりますので、お気軽にご相談下さい。宜しくお願いいたします。

※付帯設備=ホームタンク・手摺・物置・基礎 他、外壁屋根以外の付属設備の事を言います。